地域医療実習
2024.06.30
今年も2013年以後、当院にて受け入れている、
岡山大学医学部医学科1・3年生の地域医療実習が始まりました
学生ではありますが、社会人になれば同じ方向を向いた同業者
特によそ行きの誂え実習はせずに、ただ現場を見て頂いております
いつも伝えきれなくて、実習があっという間に終わるため、
今後のためにも覚えになればと思います
【へき地医療の体験による教育効果】
地域住民の一体感、まとまりを理解する
精神社会モデルの理解が深まる
社会的責任感(職業意織)が高まる
地域の文化や患者の背景を理解する
多職種連携・チーム医療を身につける
問題解決能力が高まる
健康にかかる人のライフサイクルを理解する
総合的な診察能力を身につける
(Crapton PES.et.al. Med Educ 2013:47:969-78)
【地域医療に求められる医師像】
幅広い症状に対して診療ができる
初期救急には必ず対応できる
地域のニーズに応じて自らを柔軟に変化させることができる
【地域医療の特殊性】
専門職が少ない ⇒ 相談できない・仕事を分担できない
限られた医療機器 ⇒ 診断を深められない
近隣医療機関の不足 ⇒ 容易に紹介できない
正にその通りです
そして地域で求められることについて敢えてつけ加えれば、
「先人の知恵・経験も基に、ほんの少しの度胸と勇気を持つ」ことでしょう
当方も準備を怠らずに、きちんと待っています
是非、あなたに届けたい