そこの 楚人に 盾と矛をひさぐものあり
2025.08.30
CO2が悪いと言いながら クルマを乗り回し
フードロス削減と声高ながら カロリー制限で食事を残すと喜んだりする
頑張ったら杭を打たれ 一辺倒では杭を出せと言われたり
誰か責任者を出してくれ という自分が責任者だったりもする
サウナのあとに 冷たい牛乳飲んで
暑いのに寒くなって、整ったり整わなかったり いそがしいね
ホントに帰ってきてほしいといいながら 何にも変えられてないからなのさ
本質は… そこ なんだろうね
できないのに逆立ちをしろとは言っていない
努力を認める風土を醸し出すだけ
きちんと事実を見て、互いに敬意を寄せ続けること と言っているだけ
やわらかい風が吹いて 空は ただ高く静かに澄んでいる
そして 遠くからでも聞こえるように いまも変わらず耳を澄ましています
でも結局… そこ なんですよ
「そこは これまで 何をやってきたのかね」と
澄ました耳に 聞こえてくるこだま
深く深く ぐさりと刺さるのさ